【警察官の階級別給料】3つの選択肢から昇進と年収が大きく変わる!?

公務員系職業
<strong>モチ</strong>
モチ

こんにちは、モチです!
今回は日本のヒーロー職とも名高い、『警察官』について解説します。

<strong>就活モチ</strong>
就活モチ

正義のヒーローがいくらもらっているか知りたいです!!

公務員職で人気の高い職業、警察官。

使命感のある仕事で非常に魅力的ですが、実はお給料もかなり魅力的です♪

ただし、警察官になる前の選択肢を誤ると給料に大きな差が出てしまうことはご存じでしょうか?

これから警察官を目指そうとしている方は、本記事の内容を参考に『ベストな選択』をして頂ければ幸いです。

本記事は警察官という職業について、4つのテーマに分けて解説をしていきます。

興味があるところにクリックすると飛ばし読みできますので、時間短縮にぜひ活用してください!!

まずは、警察官の平均給与から確認していきましょう。

警察官の平均給料

警察官には10個の階級が分かれていますが、それらの給与を平均すると以下となります。

警察官の給与情報
<strong>就活モチ</strong>
就活モチ

かなり高めですね!!

警察官の初任給は普通のサラリーマンと変わりませんが、勤務年数が長くなるほど給料が大幅にアップしていきます。

下記グラフは、高校卒業後に警察官になった方の年収イメージとなります。

後ほど説明する、Ⅰ類・Ⅱ類・Ⅲ類のどの試験を合格したかで就職後の給与アップが異なりますが、大体上記のイメージ年収とお考えください。

それでは、階級別でどれくらい給料が違うのかを見ていきましょう!

警察官の10階級別年収

警察官には国家公務員採用試験に合格したキャリア組と、それ以外の地方公務員として勤務するノンキャリア組があります。

警察官の給料は、この2つのキャリアから構成される階級によって決まるのです!!

下記は、階級別平均年収表となります。

それぞれの名称は、下から巡査、巡査長、巡査部長、警部補、警部、警視、警視正、警視長、警視監、警視総監となっており、階級を上げることを昇任といいます。

ノンキャリア組である警察官は、1番下のランクの巡査からスタートとなります。

公務員試験に合格したキャリア組警部補からスタートです。

<strong>就活モチ</strong>
就活モチ

キャリアでスタートがだいぶ違うんですね…

ちなみに、ノンキャリア組の最高ランクは警視長となっていますが、ここまでのランクになれる方はほとんどいないと言われています。

このように、警察官は階級によって給料が大きく異なりますが、子育てに関わる制度や待遇などの福利厚生は非常に充実しているため、人気の職業として選ばれています。

特に女性にとっては、結婚や出産をへても今までと変わることなく働けるので大きなメリットがあります!!

有名警察官のキャリア

階級別の給料を理解したところで、ちょっと気になるあの有名人の給料を紹介したいと思います。

調べてみると、皆さん結構いい給料をもらっているのだなと実感しました。

巡査:『こち亀』中川・麗子/『相棒』冠城 亘/ドラマ『古畑任三郎』今泉 慎太郎
巡査長:『踊る大捜査線』和久 平八郎/『こち亀』両津勘吉
巡査部長:『名探偵コナン』高木 渉/『SP 警視庁警備部警護課第四係』井上 薫
警部補:古畑 任三郎/『踊る大捜査線』青島 俊作/『アンフェア』雪平 夏見
警部:『名探偵コナン』目暮 十三/『ルパン三世』銭形平次/『相棒』杉下 右京
警視:『踊る大捜査線』袴田 健吾/『相棒』角田 六郎
警視正:『踊る大捜査線』秋山 晴海/真下 正義
警視長:『踊る大捜査線』神田 総一朗 /『相棒』内村 完爾
警視監:『踊る大捜査線』室井 慎次 /『相棒』小野田 公顕
警視総監:『相棒』田丸 寿三郎

<strong>就活モチ</strong>
就活モチ

有名人だけあって、給料もしっかりもらってますね♪

<strong>モチ</strong>
モチ

個人的には、両津勘吉がお金が使いすぎているところに驚きを感じています!

警察官の仕事内容

警察官の給料のイメージがついたところで、ここからは警察官がどんな仕事をしているのかを確認していきましょう!!

警察官は人々を混乱や危険から守り、安全な社会を維持するのがお仕事ですが、その仕事も様々な部門に分かれています。

まずは、大きなカテゴリーの『都道府県警察』と『警察庁』の2つに焦点を当てます。

  • 都道府県警察
  • 警察庁

都道府県警察

都道府県警察は都道府県に各地に置かれており、それぞれの区域において主に以下のような業務をしております。

  1. 地域警察:交番・駐在所を拠点に安全な生活を維持する
  2. 生活安全:ストーカーや少年非行などを取り組む
  3. 刑事警察:事件捜査を担当
  4. 交通:交通違反を取り締まる
  5. 総務・刑務:法令審査などデスクワークを行う

お茶の間では名探偵コナンの事件解決のイメージが強いですが、探偵は警察では介入できない仕事ができるので、興味がある方は下記よりご確認ください。

警察庁

警察庁は現場で活躍するのではなく、都道府県警察の指揮や組織全体の調整を行うのが仕事です。

警察庁に属するのは基本的に国家公務員であり、警察庁で働くためには国家公務員試験に合格する必要があります。

国家試験合格後に、警察庁に採用されてはじめて警察庁に勤務することができます。

警察官になるには?

警察官は社会の平和を維持するヒーロー職ですが、一体どんなステップを踏めばなることができるのでしょうか?

はじめに絶対条件となる、2つの条件を確認していきましょう!

  • 年齢制限
  • 学歴

年齢制限

多くの自治体で年齢制限は21歳以上30歳未満とされており、身体的な要件は『職務執行に支障がないこと』が条件となります。

この制限は各自治体によって違いますので、よく確認しておきましょう。

学歴

警察官になるだけであれば、高卒以上の学歴があれば問題ありません。

ただし、国家公務員総合職採用試験(キャリア組)を希望とならば、大卒は最低条件となります。

警察官までの道のり

警察官になるには、採用試験の合格が必須です。

採用試験は、学歴によって受けられる試験(I類試験II類試験Ⅲ類試験)の内容が異なります。

下記イメージ詳細をご確認ください。

  • Ⅰ類 大学卒業程度
  • Ⅱ類 短期大学卒業程度
  • Ⅲ類 高校卒業程度

試験合格後は警察学校へ行き、見事卒業できれば警察官になれる仕組みです。

警察官採用試験は、大卒者(Ⅰ類)と短大卒・高卒(Ⅱ類・Ⅲ類)では給料に差が出ます

地域にもよりますが、大卒者の方が初任給が3~4万円ほど高くなるようです。

採用試験について

警察官採用試験を受験するにあたって、以下の詳細はしっかりと確認しておきましょう!

受験資格

I類採用試験

・試験日に30歳未満で大学卒業又は、卒業予定者

・21歳以上30歳未満で大学卒業程度の学力を有する者

Ⅱ類採用試験

・験試験日に30歳未満で試験度内に短大卒業又は、卒業予定者

・19歳以上30歳未満で短大卒業又は、卒業予定者もしくはそれと同等の学力の認定された者

Ⅲ類採用試験

・験試験日に30歳未満で試験度内に短大卒業又は、卒業予定者

・17歳以上30歳未満で短大卒業又は、卒業予定者もしくはそれと同等の学力の認定された者

試験内容

<1次試験>
・一般教養
・論文作成 課題による、理解・判断力を判定
・国語
・※資格経歴等の評定
・一次身体検査 ①身長測定、②色覚検査、③聴力検査
・一次適性検査(マークシート)警察官としての適性検査

<2次試験>
・面接 人物についての面接試験
・二次身体検査 内科検診
・二次適性検査(記述式) 警察官としての適性検査
・体力検査 職務執行上必要な体力の有無についての検査

※資格経歴等の評定
資格経歴等は受験する試験の「申込書提出」の時点で取得済みのものであり、かつ第一次試験に証明可能なもの。

I類、II類、Ⅲ類、各試験科目はほぼ同じですが、難易度が試験によって異なるのが特徴です。

都道府県警察官受験者は地域によって競争率が異なりますが、受験人数が多いところの合格率は20%前後となっております。

<strong>就活モチ</strong>
就活モチ

やはり警察官になるのって簡単ではないのですね。

警察庁で働く方

警察官として警察庁で働くには、国家公務員採用総合職試験、または国家公務員採用二種試験に合格後、警察庁に採用されなければいけません。

その中でも、国家公務員採用総合職試験合格者キャリア組と呼ばれる幹部候補生として、警察庁で働くことができます。

国家公務員採用総合職試験の受験資格は以下となります。

・受験年の4月1日で21歳以上33歳未満の者

・21歳未満の者で大学卒業見込みの者など

試験は、院卒者試験大卒程度試験で問題が分かれており、ここ数年の試験合格率院卒者が20%前後、大卒者は15%前後と非常に難易度が高いです。

試験合格後は官庁を幾度か訪問し、警察庁に採用されて警察官として働くことができます。

しかし、警察庁警察官の採用は毎年10人程度といわれているため、キャリア組として選ばれる警察官は、エリート中のエリートといえるでしょう。

<strong>就活モチ</strong>
就活モチ

かなりの覚悟がなければ警察官のトップになれなそうだな…

まとめ

警察官の給料事情となり方について解説をしましたが、いかがだったでしょうか?

今後あなたがどのような警察官を目指すかで、給料が大きく変わるのは間違いないかと思います。

学歴がなくても正義の心を持っていれば警察官になる事は可能ですが、あなたの正義をつらぬき通したいのなら、上層部のキャリア組を目指すとよいでしょう。

また、IT化が進むにつれ、サイバー捜査もどんどんと増えていきます。

警察採用試験を受験してもなかなか受からない方は、まだ人材が多くないサイバー捜査チームに応募するのもアリかもしれません。

自分に今何ができるのかを客観的にみつめて、様々な角度から社会の平和を守っていきましょう!!

この記事を書いた人

モチ

出身:静岡県
【たった5分で仕事の悩みを解決】
珍本販売で生計を立てている書籍商。日本の職業データと仕事の悩みの解決方法を配信中♪当ブログ記事を読むことで『仕事についての不安が解消できる』ように精進して参りますので、応援お願い致します!

プロフィール詳細

公務員系職業
フォローお願いします!
5分で理解できる職業ガイドブック

コメント