
こんにちは、モチです!
今回は、近年のクリエイティブ系職業、別名『新時代職業』について解説します。

どんな職業を紹介してくれるのか、とても楽しみにしてます♪

この記事でこれが理解できます!
・新時代職業の平均給与
・生涯賃金
・稼ぐ為に必要なアイテム
・稼ぐマインド
今回は、以下5つの職業をピックアップしてみました。
- プロブロガー
- インスタグラマー
- You Tuber
- ライバー
- コスプレイヤー
今後、情報が入り次第アップデートしていく予定ですので楽しみにしてお待ちください!
この記事では、以下4つの内容をメインに解説していきます。
- 職業の平均給与
- 生涯いくら稼げるか
- 各職業の収入源
- 各職業の必須アイテム
ご存じのように、今の時代は小さい子供でも、大人の収入を上回るようになりました。
従来の職業とはシステムが異なりますが、将来性も見込める職業情報となるので、最後までお付き合い頂けたら幸いでございます。
各職業の給与情報
新時代職業の需要は増えつつありますが、競争率が上がって難易度が高めになってきています。
誰でもできるようなことを真似するのではなく、『あなたにしかできない』オリジナル作品で勝負する人が、稼げることに繋がっているようです。
以下は各職業の平均給与データとなっております。これから何かやろうと考えている方は参考にしてみて下さい。
プロブロガー

プロブロガーは、パソコンやスマホを利用してブログを書くお仕事です。これを書かなければいけないという縛りがないので、始めやすい職業となります。
筆者もブログで仕事をしていますが、基本の収入源は広告収入となります。
プロブロガーの定義は難しいですが、ブログで生計を立てられるようになった方はそのように呼ばれています。
インスタグラマー

インスタグラマーは、インスタグラムを利用して多数のフォローワーを増やす職業です。フォロワーが増えることで、世間に大きな影響力を持つことができます。
収入源は様々ありますが、影響力があることでイベントへの参加したり、ブログに集客、書籍出版等の幅広いビジネス展開が可能な職業となります。
You Tuber

子供にも人気の高い、皆がなりたい職業上位ランキングのYouTuber。
You Tuberは皆さんご存じの通り、数多くの動画をアップして、視聴者からの広告収入で生計を立てています。
ここ数年のYou Tuber参戦者があまりにも多く、月1,000万円未満の人は8割以上となります。
稼いでいる人と稼いでいない方の差が大きい職業とはなりますが、どんな人にも稼ぐチャンスがある夢ある職業と言えます。
ライバー

ライバーといえば、アプリの『17 Live』(イチナナライブ)を利用して動画配信するのが仕事です。
17 Liveの収入の特徴は、視聴者からライバーへ『ギフト』と呼ばれるお金を送ることができます。
アプリ上のライブ配信で歌ったり、踊ったり、情報配信などを行うことで生計を立てます。フォローワーさえ増えれば、様々な仕事のバリエーションが組めるとても魅力的な職業となります。
コスプレイヤー

コスプレイヤーは、アニメやゲームなどの有名キャラクターの装飾をして、イベントやライブに参加をして生計を立てる職業です。
昔からある職業ですが、近年のSNSやYou Tubeの影響で更に稼ぐ人が増えてきました。ファンが増えれば、ライバー同様に様々な業務活動が可能となる職業になるでしょう。

どれもとても魅力的で面白い職業ですね。
各職業の必須アイテム

新時代職業5つは、比較的簡単に始めることができますが、実際稼ぐために一体何が必要なのでしょうか?
このパートでは、職業別に最低限必要なアイテムを紹介していきます。
プロブロガー
プロのブロガーの必須アイテムはそんなにありませんが、最低この3つは用意してください。
- ノートパソコン
- レンタルサーバー
- Wifi環境構築
ノートパソコン
ブログはPCを使って書きますが、出張先や旅行中などでも書くことができる、ノートパソコンを用意することをおすすめします!
筆者もブログ運営していますが、とりあえずSSDは128GB、メモリーは4GBあれば問題はないです。おそらくそのスペックであれば、5万円以下で購入可能です。
3万円台で、このスペックはハンパないです!
RINKAI ノートパソコン windows10 テレワーク応援 初心者向け 15.6インチ 大画面高性能ノートPC 日本語キーボードフィルム付き CPU:インテル N3350/E8000 1.6GHz メモリ:4GB 高速SSD搭載【Win 10搭載】【MS Office搭載】/Webカメラ/無線搭載/軽量薄型laptop RE-80P (SSD:180GB)
レンタルサーバー
プロブロガーのほとんどは、ワードプレスを利用しています。
ワードプレスを利用する為には、サーバーレンタルをする必要があります。
大手のレンタルサーバーは月額1,000円前後となりますが、少額からスタートしたい人は、月額150円からレンタルできる、リトルサーバーを利用してみて下さい。
Wifi環境構築
家にWifiが設備がある人は家でブログを書きますが、外でブログを書く方はポケットWifiを持つことをおすすめします。
その理由は、外出先のWifiではスピードが遅いことがあることと、セュキュリテーが不十分の可能性があるからです。
契約期間の縛りがなく、いつ解約しても解約違約金がかからないポケットwifiのレンタルサービスの【クラウドWi-Fi U3】はかなりおすすめです。月間通信量100GBまで日ごとの制限などなく自由に使えます。
100GBプランで3,718円(税込み)はかなり魅力的です。おそらく月100GBは、ヘビーユーザーでもなかなか使いきれないので、このプランで十分です。
インスタグラマー
インスタグラマーといえば、『映え』重視ですよね。最高に映えさせる為には、以下4つの神器が必要となります。
- 自撮りライト
- 自撮り棒
- カメラ
- アップル社のPC
自撮りライト
映えるためには、自撮りライトは欠かせない道具となります。
ご存じかと思いますが、テレビに出ている芸能人もライトを当てていることで結構映えていますよね。
食べ物や自分を売りにする人は、ライトの使い方で画像や動画の映り方が大きく変わってくるので、必ず用意してください。
自撮り棒
これは、自分を売りにする方に必須アイテムとなるでしょう。
はじめはカメラマンを雇うコストを払えませんが、自撮り棒があれば最小のコストで高品質の画像や動画を取ることができます。
現在は、自撮りライト付きの自撮り棒、自撮り棒 LEDリングライト付き じどり棒 Bluetoothセルカ棒 卓上ミニ三脚スタンド リモコン付き 折りたたみ式 5段92cmまで伸縮 スマホ/gopro/カメラ対応 (i)phone/Android 6インチ YouTube Vlog 生放送 usb充電 調光可能 補助光 照明 日本語取扱説明書 ブラックなどがあります。
折り畳みも可能なので、旅行先等でも使える便利な一品です。
カメラ
現在のスマホカメラはかなり高性能になったので、高性能カメラの携帯でも問題ありません。
しかし、有名インスタグラマーは高性能のカメラを利用していることが多いです。その理由は、スマホカメラとは違う圧倒的な画素数です。
映えを意識する職業ですので、多くのファンが欲しいのであれば、映像のこだわりは必須です。有名インスタグラマーさんは、オリンパスやキャノンのカメラを使っているようです。
アップル社のPC
インスタの動画映えにこだわる人は、必需品となるでしょう。
一流動画編集のインスタグラマーが、アップル社PCの強みである動画編集機能を使ってないことの方が少ないでしょう。
日本ではiOS( アップルのアプリ )利用者の割合が多いので、編集ソフトなどもアップル社向けに作られていることがあります。
動画編集にこだわりたいのであれば、MacBook Pro 16インチがおすすめです。
MacBookの中では画面が一番大きく、メモリは最大64GB、ストレージは8TBあるので、動画編集で困ることはありません。
You Tuber
YouTuberは、何よりも動画や音の質が重要となります。
一流のYou Tuberさんは機材にこだわりがあり、クオリティーを高くしています。しかし、これは資金がないと難しいです。
最小限でYou Tuberとして活動するには、以下3つのアイテムがあれば十分でしょう。
- ノートPC
- マイク
- 編集ソフト
ノートPC
動画編集において、1番おすすめは先ほど解説したアップル社となりますが、インスタグラマーよりも映えを意識しなくて良いので、容量と質が優れているノートPCを用意してください。
ノートPCの理由は、外出先でも動画編集の可能性があるからです。
動画編集用のノートPCを選ぶ最低基準は、以下を意識して下さい。
- 15インチ以上
- メモリ16GB
- ストレージSSD 512GB
動画編集は大きい画面の方が適しており、編集処理速度や動画を保存をするにはできるだけ容量と質がいいPCが必要となります。
マイク
You Tuberは動画で商品を販売する為に、映像以外に音質に重要なウエイトをおきます。
面白い動画なのに、音が良く聴き取れなかったらかなり残念に思いますよね。音質のいい動画は再生回数も多く、評価も高いです。
マイクは撮影するテーマや環境によって用途が異なります。これからYou Tubeをスマホで始めようとしている方は、ゼンハイザー MKE 200(ポータブルカメラマイク)【国内正規品】508897がおすすめです。
この商品のメリットは、接続端子さえ合わせればコンデンサーマイクやピンマイクなどさまざまな種類のマイクを接続可能です。
音のクオリティも非常に高く、なんといってもコストが抑えられるのがありがたいです。
編集ソフト
You Tuberといえば動画編集、動画編集といえば編集ソフトですよね。
動画編集ソフトは、有名どころの無料ソフトで「AviUtl」「iMovie」や、有料ソフトの「Adobe Premire pro」「Final Cut Pro X」「Filmora」があります。
しかし、「iMovie」と「Final Cut Pro X」が使えるのはMacだけとなります。利用できるソフトを決めてからPCを購入するのもアリですね。
ライバー
ライバーは配信業ではありますが、資金がない時のカメラはスマホで十分でしょう。
それ以外に必要なアイテムは、以下3つとなります。
- 三脚
- 照明
- Wifi環境
三脚
スマホを所定の位置に固定するための必須アイテムとなるでしょう。
手で持ちながら配信も可能でしょうが、映像がブレブレで視聴者が離れていきますし、何よりもあなたの手が疲れます。
照明
照明は、インスタグラマーやYouTuberが利用しているい自撮りライトを利用して頂ければ問題ないでしょう。
先ほどインスタグラマーで解説した、携帯用の自撮り棒なども使うのもコストが抑えられるのでおすすめです。
Wifi環境
ライバーにとってのライフラインは、このWifi環境にあります。
Wifi環境が悪いと、ライブ配信が終了してしまうという最悪の結果に終わります。ファンも楽しみにしているので、Wifiの環境だけは最高の状態にしていて下さい。
今なら新規加入で必ず40,000円以上のキャッシュバックがある、【auひかり】はかなりお得なので、ネット環境を構築する方は検討してみて下さい。
コスプレイヤ―
コスプレイヤーは、動画やSNSで自分の姿を発信するのが主流となりました。
今まで紹介してきた職業同様、動画や画像編集に必要な道具以外に加え、以下5つのアイテムが欠かせません。
- ウィッグ
- カラコン
- 衣裳
- メイク道具
- 小物道具(武器など)
これら5つの道具は、アマゾンやドラッグストア、100均などでもそろえることができます。
値段が高くて商品が購入できない方は、レンタルという手段も取れます。こだわりのコスプレをしてイベントに参加をしてみて下さい。
筆者は関西に住んでいますが、大阪日本橋のコスプレイベントはかなり面白いです。街の主要部分で皆さんコスプレしているので、お祭り気分を味わえます♪

稼ぐ為に必要なこと
ここまで職業の給与や必要アイテムについて解説していきましたが、このパートでは新時代職業の現実を伝えます。
新時代職業は簡単にはじめられますが、稼ぐのがめちゃくちゃ難しいということです。
5つの職業すべてにおいての成功共通点は、『ファンがどれくらいいるか』ということです。
当然ですがファンが少なければ、仕事も収入も少ない可能性が高いです。そして、そのファンを作るまでには1ヶ月、2ヶ月で増えるほど簡単ではありません。

大体どれくらいの期間が必要なのでしょうか?

最短成功で半年~1年はかかると思って下さい。
今まで実績がない素人の方は、最速で半年ほど経ってやっと結果が出始めます。長い人は10年やっても出ない人もいるでしょう。
筆者にも共通して言えたことですが、新時代職業をやることで3つの大切なことがあります。
- 継続
- モチベ維持
- オリジナル性
この3つのうち、どれか1つでも欠けると稼ぐことが不可能となります。
当たり前ですが、誰でもできることならわざわざあなたにお金を払いません。あなただからお金を払いたいと思われなければいけません。
そして、それを築くためには、業務の継続とメンタルの維持しかありません。
あまり深く考えると挑戦もできなくなってしまいますので、まずは興味があることにトライして面白かったら継続するスタイルでいいと思います。
ここまでお読み頂き、ありがとうございました。皆さんが斬新で面白い挑戦をされることを応援しております。
コメント