あまり人には教えたくない!もちいどの商店街にある隠れ家無国籍料理店

ごはん

奈良のもちいどの商店街には、情報誌やガイドブックにはあまり載らないものの、地元の人々に長年愛され続ける隠れた名店がたくさんあります。

これから紹介する「海南都果食堂(パインストア)」もそのひとつ。

正直、初見では入店しづらいお店ですが、料理を食べてみたらその魅力の虜になることでしょう。

今回は、あまり人には教えたくない名店「海南都果食堂」の魅力を紹介します!

店内と接客最高!

まずは、気になる店内の様子から見ていきましょう!

店内はコンパクトながらも、清潔感にあふれ、まるで自分だけの秘密の隠れ家を見つけたような居心地の良さがあります。

テーブル席は少ないので、事前に連絡して確認することをおすすめします!

隠れ家の雰囲気も素晴らしかったですが、店主の接客もとても丁寧でした!

どれだけお店が忙しくても、お客様が帰る際にわざわざドアを開けて見送るホスピタリティは本当に感動しました!

一つひとつに手間がかかっている料理

「海南都果食堂」の自慢は、無国籍料理です。

これは特定の国の枠にとらわれず、国境を越えた自由な発想から生まれる新しい料理を指します。

今回はランチの「海南都果鶏飯(シンガポール料理)」を注文しました。

シンガポール料理「海南都果鶏飯」と言えば、シンプルな見た目が特徴です。

しかし、「海南都果食堂」の「海南都果鶏飯」は色彩豊かで、素材一つひとつにとても手間をかけています!

本来パサつきやすい鶏胸肉は、とてもみずみずしくてぷりぷりしています♪

しかも、めちゃくちゃジューシー!

ここまでの高い完成度を再現するには何か調理法に秘密があると思います。

野菜はどれも新鮮で、野菜の食感や素材の甘みを楽しめるのが魅力です♪

味付けは創作アジアンで、異国料理に抵抗がある方でも全然いけると思います!

爽やかな香りが漂うライス。

絶妙な柔らかさに炊き込まれており、口に含むとさっぱりした味わいが広がっていきます!

味付けたまごは、長時間つけ込んだのがわかるほどしっかり味がついています♪

アジア料理の活気ある風味と、日本料理ならではの繊細な味わいが見事に融合した手間がかかっている料理なので、もちいどの商店街にお越しの際はぜひ訪れてみてください!

海南都果食堂(パインストア)
所在地:奈良市橋本町32 もちいどの林ビル2F東
TEL:0742-93-3988
営業時間(※売り切れ次第終了)
ランチ 12:00~
ディナー 17:00~
定休日:火曜日(SNS要確認)
駐車場:なし
スポンサーリンク
この記事を書いた人

・静岡県富士宮市出身。
・結婚を機に奈良に移住→奈良の魅力にはまる。
あなたの知らない奈良の情報をお届けします。 役に立つ情報と思ったらフォローお願いします!!

フォローお願いします!
ごはん

コメント